沢山の紫陽花を池や境内を流れる小川に浮かべる!・・って、実はこの4traの他のトラベラーさんの旅行記で知りました。自宅から近いのに行った事もなかったし、知らなかった(") 今年は念願叶って行ってみた次第です。 想像通り綺麗でした。 画像が下手くそで、実際はもっと綺麗 紫陽花めっちゃ綺麗ですね 水に浮かべてるんですねぇ。初めて見たわ。紫陽花綺麗やけど、緑も綺麗ですね。けっこう広いお寺さんなんですか? mixiユーザー 21年06月13日 2245 > mixiユーザー 紫陽花で有名なお寺です。池に浮かべる紫陽花がインスタ映えで弓削寺 弓削寺は、弘仁8年に天台宗の開祖・最澄が創建したと言われています。 本尊が馬頭観世音菩薩であることから馬関係者の参拝が多いようです。 6月の境内には数百株の紫陽花が色鮮やかに咲き誇り、梅雨の喜びを感じさせてくれます。 基本情報

茨城のあじさい寺 雨引観音 池の水面を埋め尽くすあじさいが絶景 街画コム